会社沿革

1907

明治40年

瀧川製作所を東京府に創設し、和楽器の製造を開始。

1923

大正12年

瀧川製作所を市川市真間に移転。

1949

昭和24年

瀧川製作所において合成樹脂(塩ビ)成型を開始。

1951

昭和26年

瀧川製作所を改組し、瀧川化学工業株式会社を設立。
輸入原料によるポリエチレンチューブの製造開始。

1953

昭和28年

ポリエチレンチューブ80%の製品構成となる。

1957

昭和32年

ポリエチレンラミネートの製造開始。

農業用ポリエチレンフィルム製造を開始、JISマーク表示許可工場。

1962

昭和37年

本社および本社工場を市川市真間から市川市鬼高に移転。

新たにポリプロピレンチューブの製造を開始。

1965

昭和40年

各種ラミネート製品、ポリエチレン、ポリプロピレン 諸設備増強第1次計画を達成。

1967

昭和42年

同上。第2次計画を達成。別に習志野工場を新設してグラビア印刷および高級特殊製袋までの一貫生産体系を完成。

1975

昭和50年

超透明ポリプロピレンフィルムおよび二軸延伸ポリプロピレンフィルムの製造開始。

1976

昭和51年

全工場に厚生省・医薬品の製造および品質管理基準=G.M.P.に適合した衛生管理設備を完成。共押出チューブの製造開始および各種特殊製袋品の開発。

1983

昭和58年

本社工場内にポリエチレンフィルム新工場を新設。

1984

昭和59年

コンピュータ管理自動倉庫新設。

1986

昭和61年

本社工場内に第3工場新設。キャストフィルム部門増設。

1988

昭和63年

本社社屋新築。

1991

平成3年

OPPシュリンクフィルム製造開始。

1996

平成8年

インドネシアにキングジムと合併企業設立。

2000

平成12年

ハイクリアーCPPフィルム製造開始。

2001

平成13年

米国PACTIV社とスライダー・クローザー・システムを技術提携。

2002

平成14年

本社および本社工場を市川市鬼高から現在地に移転。

2003

平成15年

ISO9001取得。
適用範囲:プラスチックフィルム製造、ラミネートフィルム製造及びその加工製品の開発、製造販売並びに委託製造管理

2004

平成16年

粉体用スライドライト・ラッセルタイプ(Particle Plow)を開発。

2006

平成18年

シェーカーバッグ開発。

2007

平成19年

フラットボトム袋製造設備設置。

2009

平成21年

シングルレイヤーの大型製袋機設置。

イージーロック(マイクロフックのチャック)をAPLIX社から日本における独占的な販売権を取得。

2010

平成22年

イージーロック袋・フロントジップ袋の販売開始。

2011

平成23年

グラビア10色印刷機増設。

株式会社タキガワ・コーポレーション・ベトナムを設立。

North America Officeを開設。

株式会社タキガワ・コーポレーション・シンガポールを設立。

2012

平成24年

株式会社タキガワ・コーポレーション・ジャパンに社名変更。

2月 株式会社タキガワ・コーポレーション・ベトナム操業開始。

2014

平成26年

デジタル印刷広幅対応機 HP Indigo20000 による製造開始。

2015

平成27年

BRC Iop 認証取得。
適用範囲:プラスチックフィルム製造、ラミネートフィルム製造及びその加工製品の開発、製造販売並びに委託製造管理

米国 ザ・ダウ・ケミカル・カンパニーとPacXpertの包装技術に関するライセンス契約を締結。

2017

平成29年

ISO14000認証取得。
適用範囲:プラスチックフィルム製品、ラミネートフィルム製品及びその加工製品の開発、製造、販売並びに委託製造管理

2018

平成30年

株式会社タキガワ・コーポレーション・アメリカを設立。

2019

平成31年

株式会社タキガワ・コーポレーション・アメリカ操業開始。

2022

令和4年

レンゴー株式会社の100%子会社となる。

株主構成が、レンゴー株式会社70%、日本マタイ株式会社15%、朋和産業株式会社15%に変更となる。(10月3日付け)